忍者ブログ
このブログは管理人である、るかの趣味のポケモンを中心に展開していく模様  動画に関係ないことも書きます
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※あくまでも個人の考えです。人によって考えは多々あるでしょうが、あくまで私はこのように考えています。という一例です。

時々、Twitterなどの媒体を通して「どうしたらポケモン強くなれますか?」という質問を受ける。
正直難しい質問だな。という感想である。

なぜなら、私は別にポケモン上達するためにあれこれ工夫したかというとそうでもないし、対戦狂というわけでもないので毎シーズン200も潜らない。そのため「対戦から学んだ!」というわけでもない。
「どうやったらうまくなりますか?」と聞かれてもコツなんてわからないのである。

しかし、私がポケモンに参入したときも必ずなにかしら上達のキッカケはあったはずなので思い返すことにしてみた。




そもそも私は「ポケモン」というゲームは完全な「知識ゲーム」だと考えている。
そのため、知識があればだいたい何とかなるとも考えている。
私がポケモンを始めた理由は先輩から誘われたから。というよくある理由だ。
しかし、その先輩から戦術を学んだかというとそういうわけではない。

「ポケモンで勝ちたいなら最初は強い構築を使え」というのはよく聞く。
間違いではないと思う。
誰かが生み出し、チューニングした構築というのは完成度が高い。
初心者が生み出した構築とは比べ物にならない使い勝手だろう。
私も模倣から入った身なので肯定的だ。

しかし、「強い構築」と「使いたい構築」は別である。

もっと言うならば「強い構築」と「使いたい構築」と「手に馴染む構築」はすべて違う。

しかし、「手に馴染む構築」というのはそう簡単にわかるものではない。色々試して、自分でチューニングできる技術をもって初めてわかるものだ。
今回そちらはおいておこう。


では、「強い構築」とはなにか?それは簡単に言えば「完成度の高い構築」のことだ。どんなことでも極めれば強くなる。いわゆる「対面構築」「サイクル構築」「積み構築」…
色々あるが、どれが最強などはない。極めればどれも頂点を目指すことが可能だと考える。
極端な話、結果を出せばそれは強い構築である。
レート2000以上を叩き出せば間違いなく一般的には強い構築と呼ばれるだろう。

では、「使いたい構築」とはなにか?
簡単である。「憧れた構築」である。
誰かが使い、結果なりなんなりを出したものを見て「自分もこの構築で勝ってみたい!」と思った構築である。
重要なのは

勝ちたい!!!

と思うことである。
「勝つことが正義」ではないが、「勝ちたい」と思わなければ人は上昇しない。
上昇思考が無ければ停滞してしまう。
強くなりたいとはそれすなわち勝つことである。
どんな構築を触るにしても、勝つことを意識しないと強くはなれない。


本題に戻ろう。
私は「強い構築」よりも「使いたい構築」を触るのをオススメする。
何故なら「使いたくもない構築」を使っても楽しくはないでしょう?

やるからには自分の憧れた構築から学ぶべきだと考えている。
先生くらい自分が決めればよいのだ。

大事なのは、何を学ぶか?である。
必ず1つ1つの構築に軸がある。作ったプレイヤーの思想がある。
きっとその軸や思想に惹かれて使いたいと思うものだと考えている。
それを実際に触って何を得るかが大事なのだ。


話変わって、では「どこから構築を知るのか」
やはり一番簡単なのは「動画」だと思う。
私も某裸系実況者の動画に影響を受けている。
彼の動画がサイクル構築だったために私が得意な構築もサイクルになっているのだと思う。

憧れを抱くのは良いことだ。
それを目指して模倣することが最も吸収率が高く、かつ、自分に合ったものだったりする。

私が「実況動画」を投稿しているから動画を推している、というわけではない。
私が実況動画から学んできたから推しているのである。

もちろんブログや生放送など色々な方法があると思うので、それは個々人で試してほしい。



長々と書いてしまったが、大事なことを1つ。それは

趣味であろうとなんであろうと、上達するために時間を惜しむな

ということである。

時間をかけずにプロになれる選手はいない。時間をかけずに資格は取れない。
それと同じである。
たとえ趣味であろうと、上達したいという意識があるなら時間をかけずになどという考えはすべきでない。
「時間がないから~」というのはいいわけである。
それは「対戦をこなす」という意味ではない。
知識を頭に入れる時間を惜しむな。ということである。

先ほど私は「ポケモンは知識ゲームである」と述べた。
それはつまり、「勉強しろ」ということである。
勉強というと虫唾が走るのはわかる。とてもわかる。

しかし、それを嫌々やるのならたぶん、その趣味はアナタに向いていない。

趣味とは、「他人が勉強だと思うことを楽しいと思えること」だということを知っておいてほしい。

気付いたら時間が溶けていた。という経験はあるだろう。
ポケモンのことをあれこれ思考していたら時間が溶けていた。

そうなったらきっと、アナタはポケモンというゲームに向いている。歓迎しよう。

どのポケモンが、どんなことをしてくるのか。

そういう知識を調べて、動画を見て、ワクワクするようになったら、きっとアナタは自然と強くなっていると、私は思う。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
るか
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
ポケモン
自己紹介:
ポケモン:メガシンカ統一
     5世代構築
ニコニコ動画にて動画投稿中
最高レート2010
twitter:@pokeruka
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
ルカウンター
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]